ブログを始めようと思ったきっかけ
もともと、気管支喘息でアレルギー体質。
そのうえ、両親ともに若いころにニキビがあったらしく、私にも遺伝しました。
ニキビがいやでいやで中学、高校のときには、皮膚科に行き、薬を塗り続けていましたが、当時は皮膚がめくれるほどの
強いものもあり、とにかく石鹸で顔を洗うという治療法。
また当時のコスメでのニキビケアとしては、強いスラブ入りの洗顔でゴシゴシ。
そのあと、また強いピーリング入りの化粧水、またはアルコール入りの化粧水で除菌をし、ニキビは治るかもしれないけれど、
肌の弱いわたしは、顔が真っ赤になってしまって皮がめくれたり、ヒリヒリしたりして大変でした。
しかし、最近のニキビのケアは、洗いすぎるのではなく、ほどよく皮脂をのこして保湿ケアが主流です。
コスメにもいろいろあり、低刺激なコスメ、ナチュラルコスメなど肌に負担をかけない成分でできたものもあります。
また、最近人気のオーガニックコスメも。
オーガニックコスメは漢方のようなもので、トラブル肌には使えないといわれることもありますが、
開発者さん自身が脂漏性湿疹に悩まされていたというコスメもあり、
気に入ってつかっているものも多いです。
私と同じような肌が弱くてニキビができやすい、べたつきが気になるオイリー肌の人に私の体感したコスメを
少しでもわかりやすく伝えられたらなと思ってこのブログをつくりました。
アフィリエイトプログラムを利用しています
このサイトでは、アフィリエイトプログラムを導入しており、提携するオンラインショップの広告を掲載しています。記事内で紹介している商品のリンク先としてもアフィリエイトリンクを使っている場合があります。
免責事項
・当サイト「敏感肌でオイリー肌のやさしい生活」の情報は、無料で提供されています。当サイトを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、情報がユーザーの需要に適合するものか否か、情報の保存や複製その他ユーザーによる任意の利用方法により必要な法的権利を有しているか否か、著作権、秘密保持、名誉毀損、品位保持および輸出に関する法規その他法令上の義務に従うことなど、ユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
・当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。
・当サイトが紹介しているウェブサイトやソフトウェアの合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については一切の保証を致しかねます。
・当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
サイトの内容、情報についていかなる損害、トラブル等が発生した場合でも、当サイトでは賠償する責任は一切負いません
ご自身の責任においてご判断ください。当サイトの内容、構成、画像の無断転載、複製(コピー)は一切禁止です。
このサイトの情報は、あくまで管理人ニャーの主観に基づくものです。
素材について
このサイトで使用している素材やさんはこちらです